
鉢植えのサザンカが咲き始めました。よくある赤色の花が咲き始めました。樹木全体を見るとつぼみがたくさんついています。これからしばらく楽しめそうです。
ところで、冬に咲く花なのでなんとなく寂しいイメージのあるサザンカですが、日本では、人気のある庭木です。冬の始まりですね。


サザンカとツバキは見分けがつけにくい植物です。花が散るときに、花びらが散るのがサザンカで、花が首から落ちるのがツバキです。葉で見分けることができればプロの領域だそうです。ツバキとサザンカの葉を比べてみてください。

サザンカの葉

ツバキの葉
