3Dプリンタ(4) ダイヤモンド
2023年2月28日
3Dプリンタを使ってダイヤモンドの分子模型を作ってみました。 立体的な構造模型です。正四面体の構造がたくさん集まっているのが確認できます。 角度を変えてみると、六角形の空洞が確認できます。 サポートの付け方をしくじると視 […]
Raspbery Pi Pico 開発環境の準備
2022年9月25日
Raspberry Pi Picoを使うための準備をします。 BOOTSELモード まず、Picoの[BOOTSEL]ボタンを押しながらUSBケーブルをパソコンに接続します。 BOOTSELモードで起動すると、パソコンか […]
ルーターを新調しました。
2022年8月30日
我が家のWIFIルーターは、2009年制のAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHを使っていました。もう10年以上前の製品です。ネットのスピードもこのごろ遅く感じるよ […]
Raspberry Pi Pico
2022年8月26日
久しぶりにお休みがいただけたので、日本橋まで行ってきました。 半導体不足の影響か、お目当ての物は全くありませんでしたが、Raspberry Pi Pico の在庫がありました。600円弱の値段でしたのでひとつ購入してきま […]
Arduino(25) GPS受信機キット
2022年8月5日
久しぶりの電子工作ネタです。4ヶ月ぶりにArduinoを引っ張り出してきました。 秋月電子の「GPS受信機キット」を手に入れたので、早速使ってみました。 GPS受信機キット 配線 スケッチ […]