SSTR 2021
SSTR2021に参加しました。昨年度に続いて2度目の参加です。昨年もそうですが、今年も分散での開催になり少し残念ですが、コロナが収まっているこの時期を逃すことなく思い切って参加しました。
SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)は、世界的なオートバイ冒険家・風間深志が発案した、オートバイによる独創的なツーリングイベントです。基本ルールは、日の出とともに自身で定めた日本列島の東海岸からスタートし、日没までに日本海の千里浜にゴールするという単純明快なもの。Chasing the Sun」(太陽を追い駆けろ)をテーマに掲げ、東の海に昇る朝日とともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断し、石川県の千里浜に沈む夕日を見送るという、かつてない壮大なスケールのアドベンチャーラリーです。優劣をつけるものではなく、それぞれのライダーが自身の旅のテーマに沿い、無事にゴールゲートを通過し、全国が集ったライダー同士で交流を深めることを主な目的とした自己完結型のラリーです。SSTR公式サイトより
朝4:00に自宅を出発し、三重県の千代崎海岸へ向かいます。この日の日の出は、5:54とのことなので、海岸で日の出を待ちます。そうこうしているうちに日の出、曇り空で見えないかなと思っていたのですが、きれいな太陽が現れました。
立ち寄り地点を中心にまとめた行程です。
無事にゴールすることができました。走行距離376km、走行時間10時間40分でした。