2021年10月10日
キンモクセイは、中国南部が原産で、江戸時代に日本に伝わってきました。本来は雌雄異株ですが、輸入された際に雄株しか入ってこなかったらしく、日本にあるキンモクセイには実(種)がつきません。大きい樹木で10mほどまで育ち、日本 […]
2021年10月8日
早朝散歩の途中で柿を見つけました。いよいよ秋本番ですね。 柿には「甘柿」と「渋柿」がありますが、これらの違いは渋み成分「タンニン」の水溶性が高く、唾液に溶けるかどうかできまります。溶けると渋くなり、溶けなければ甘くなりま […]
2021年10月7日
秋になるとあちこちで見かける植物がススキです。漢字表記には、「芒」と「薄」の二種類があります。また、風になびく穂が動物の尾っぽのように見えることから尾花(オバナ)と呼ばれたり、茅葺き屋根の材料にもちいられることから茅(カ […]
2021年10月5日
先週のある朝、出かけるときに庭を見ると、大きなバラが咲いていました。おもわずパチリと携帯で写真を撮りました。バラの美しい季節は、初夏、地域にもよりますが初夏5月の末頃から6月にかけての時期です。バラの季節と言えば、やはり […]
2021年9月27日
先週末、いつものウォーキングコースに、コスモスの群落がありました。思わずパチリ。今が満開なのかな?
2021年9月24日
ハイビスカスは夏の花というイメージを持っていたのですが、庭の鉢植えのハイビスカスが、昨日、大きな花を咲かせていました。 調べてみると、種類にもよりますが10月ごろまでは咲くようです。おまけに、暑さに弱いことが分かりました […]
2021年9月19日
彼岸花(ひがんばな)科。開花時期は、 9/15 ~ 9/末頃。ふつうは9/20前後から咲きだしますが、今年のように、9月上旬に涼しい日が続くと9/15頃から咲きだすようです。お彼岸の頃(秋のお彼岸とは、 秋分の日を含む1 […]
2021年9月13日
9月に入って、窓を開けて就寝すると、明け方には寒い思いをする日が続いています。 今日は、おうちの周りに咲いている花です。
2021年9月11日
近所を散歩していたら、サルスベリが開花しているのを見つけました。サルスベリは夏から秋まで長く開花する落葉樹です。サルスベリはその栽培のしやすさから一般家庭に植えられる他、日本の公園や街路樹でも多くみられ、花色は濃ピンクや […]
2021年8月30日
昨日の朝も、散歩していると、コスモスが咲いているのを見つけました。(数日前から咲いていたのかもしれませんが、気づいていませんでした。)まだ、咲き始めたばかりですが、ほんの少し秋を感じます。コスモスは、原産地が温暖なメキシ […]