2022年2月28日
いつもと少しコースを変えて散歩してみました。 ロウバイが見事に黄色い花をつけていました。漢字で書くと「蝋梅・臘梅」。でも、梅の仲間ではないそうです。梅の花は花びらが5枚なのに対してロウバイは、もっと花びらの数か多いのです […]
2022年2月27日
川の堤防にシロツメグサが芽吹いています。棚から芽が出たわけでなく、越冬した株だと思います。少しずつですが、株が大きくなっています。 いろいろな植物が活動を開始しているようです。
2022年2月25日
北海道では記録的な大雪が続いています。滋賀県北部でも雪が降っています。幸い、滋賀県南部は 今日は天気に恵まれています。 家のまわりの植物も少しずつ変化してきています。 植木の新芽が芽吹いてきました。 剪定し […]
2022年2月23日
冬は堤防も余り変化がないのですが、少しずつ春が近づいてくる様を感じることができます。 ススキが、新しい芽を出してきました。昨年暮れに刈り取られた後から、新芽がでていました。 先週は赤かったスイバのロゼットが、少しずつ緑に […]
2022年2月20日
我が家のパンジーが、冬の期間、長期にわたって咲き続けています。 パンジー、ビオラは、ヨーロッパの野生種から品種改良され、以前は大輪のものをパンジー、小輪のものビオラと呼んでいましたが、現在は複雑に交雑された園芸品種が登場 […]
2022年2月18日
いつもの散歩コースに、冬でも咲いているタンポポがあります。 私の知識では、「ニホンタンポポの花が咲くのは春、セイヨウタンポポの花は、他の季節でも咲く」とおいこんでいました。当然、こんな時期に咲いているのでセイヨウタンポポ […]
2022年2月17日
椿のつぼみがだいぶ大きくなってきました。我が家の椿は日の当たらないところに植えてあるので花が咲くのは少し遅めかもしれません。今、観察してみるとつぼみがだいぶ膨らんできました。 木偏に春で「椿」 […]
2022年2月15日
この時期になると、あちこちで水仙が咲いているのを見かけます。1月下旬から2月にかけて開花する美しい花です。 水仙は中国の古典の一文から取られた名前で、水に住まう仙人のことを水仙と呼んだそうです(「仙人は、天にあるを天仙、 […]
2022年2月14日
今朝は気温が低かったのでしょう。また、天気も下り坂なので湿度も高かったのかもしれません。空には何本もの飛行機雲が見えました。 飛行機の燃料は、「ケロシン」と呼ばれる炭化水素が使用されています。原油から分留された油の中では […]
2022年2月13日
東京では雪が降りかなり大きく報道されていますが、関西は快晴です。いつものように草津川の堤防を散歩してきました。比良山系は冠雪しています。山頂付近にあるスキー場は賑わっていることでしょう。良いコンディションでしょう。 比叡 […]