2022年3月20日
いつもの散歩コースにツルニチニチソウが花を咲かせていました。
2022年3月18日
梅の花が咲き始めました。 昨日と今日の暖かさのお陰なのでしょうか、近所のお寺の境内にある梅の花が開花し始めました。
2022年3月16日
だいぶ暖かくなってきました。今日の気温は、最高22℃を記録しています。 今年の冬は雪に悩まされたのですが、もう降ることはないと思い、夏用タイヤに交換しました。 夏用タイヤをよく見ると、ひび割れがたくさんあり、もう寿命かな […]
2022年3月15日
シロバナタンポポを見つけました。西日本では、東日本に比べて多く見かけるようですが、白い花はやはり新鮮です。日本在来種だそうです。また、絶滅危惧種でもあるようです。タンポポは奥が深いですね。
2022年3月13日
2月中旬の桜のつぼみと、3月上旬の桜のつぼみの比較してみました。 だいぶ膨らんでいるのがわかりますか? 今年のさくら開花は、平年並みより早めのところが多いと予想されています。今年 […]
2022年3月12日
3月に入っても寒い日が続いていましたが、ようやくあたたくなってきたような気がします。我が家の百葉箱の温度計も17℃に迫る温度が記録されています。 ホトケノザ ピンク色の小さな花を咲かせます。シソ科の花特有のリップ状と言わ […]
2022年3月10日
春の園芸の続きです。 オステオスペルマム オステオスペルマムは、キク科の多年草です。 オステオスペルマムは、艶のある花びらが特徴で、太陽とともに開き、夜間や曇天、雨の日は花びらが閉じます。オステオスペルマムはとても豊富な […]
2022年3月8日
本格的な春を迎える前に、花の苗を購入して植えました。 春になる前に色々仕掛けをしておくことは、ワクワクします。 ゼラニウム 定番のゼラニウムです。 エニシダ 結構大きくなるはずですが、とりあえず鉢に植えました。
2022年3月6日
庭に植えてある椿が咲きました。先日からつぼみが大きく膨らんできたので開花を待っていたのですが、ようやく咲きました。 冬から早春にかけて、鮮やかな朱色やピンク、白の花を咲かせる椿には、多くの園芸品種があります。椿は、枝先に […]
2022年3月3日
春一番が吹く季節、オオイヌノフグリは日当たりの良い土手や陽だまりで水色の花を咲かせます。いつもの散歩コース(新草津川の堤防)にもオオイヌフグリの花があちこちで咲き始めました。 オオイヌノフグリの名前の由来は、日本に古来よ […]