Plants
花月(金のなる木)が咲きました

花月(金のなる木)が花をつけました。 毎年咲くわけでなく、数年に一度花をつけます。乾かし気味の育てる(水をやらない)と花が咲くようです。今年は、少し忙しくて水やりを怠ったのが功を奏したのかもしれません。 かねのなる木は、 […]

続きを読む
3DPrinter
3Dプリンタ(3) グラフェン

3Dプリンタを使ってグラファイト(黒鉛)の分子模型を作ってみました。 3つの模型を重ねると、黒鉛の模型になります。  

続きを読む
3DPrinter
3Dプリンタ(2) ベンゼン

3Dプリンタを使ってベンゼンの分子模型を作ってみました。 炭素原子が六角形に配置され、すべての原子が同一平面上にあることがイメージできます。

続きを読む
Plants
鉢植えのバラを植え替えました

鉢植えのバラは植え替えをしないと、根腐れや根詰まりを起こしたり、病害虫が発生しやすくなります。 鉢植えのバラは限られた土の量とスペースで育つので、土の劣化の影響を受けやすくなります。 バラの植え替え時期は、休眠中の12月 […]

続きを読む
Others
新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 朝、少しばかりタンニングをしてきました。途中で朝日が昇り始めましたので、スマホで撮影しました。 新草津川にかかる橋上から撮影 良い年でありますように・・・。 2023年 元旦

続きを読む
Others
しめ縄

しめ縄を飾りました。 玄関の門扉に飾っています。 飾る時期は、12月13日(正月事始め)以降であればいつでも良いようです。しかし、なかなかクリスマスが終わるまでは飾れないので、12月25日以降に正月飾りを飾り始める家庭が […]

続きを読む
Plants
紅葉

近くの神社のもみじの葉の紅がとても綺麗な季節になりました。 神社のモミジ 紅葉の原理 葉には葉緑体があります。それに日光が当たることで光合成し、養分を作っています。葉緑体の中にある葉緑素という緑色の色素によって、葉は緑色 […]

続きを読む
Others
秋の雲

うろこ雲、さば雲、いわし雲は、いずれも高度5000~1万5000キロ程度にできる「巻積雲(けんせきうん)」の俗称で、小さなかたまりがたくさん集まっています。ひつじ雲は、高度2000~7000キロ程度にできる「高積雲(こう […]

続きを読む
Others
9月中旬の新草津川

雨の週末ばかりが続いていましたので、もう9月の中旬になってしまいました。 ヒガンバナ ヒガンバナは曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも呼ばれます。毎年、ちょうど秋のお彼岸(秋分の日)頃に赤色の花を咲かせます。 地下には球根があ […]

続きを読む
Others
グラッフィックボード

私がメインで使っているディスクトップパソコンは、ゲームをすることがないのでオンボードのものを使っていました。(音にも映像にも余りこだわりがありません。) パソコンとディスプレイの接続にはDVI-Iケーブルを使っていました […]

続きを読む