Astro
月 木星 土星

2021年10月13日、夕食を終えて散歩していると、雲の合間から月・木星・土星が見えていました。この日から3日間、衛星と惑星の天文ショーが開催されます。木星・土星と月の位置関係に注目です。 10月の夜の早い頃、南の空に、 […]

続きを読む
Plants
スプレー菊

先日買ってきたスプレー菊が、玄関先で元気に花を咲かせています。スプレー(SP)菊は、「茎が途中で、枝分かれして、数輪の花を咲かせる」という特徴がある菊です。1970年代に西洋経由で入ってきたため西洋菊とも呼ばれ、日本でも […]

続きを読む
Plants
マリーゴールド

マリーゴールドと題するあいみょんさんの歌が流行って久しいですが、庭のマリーゴールドが元気に花を咲かせています。「マリーゴールド」とは、「聖母マリアの黄金の花」という意味だそうです。キク科のの植物で、アフリカン種(万寿菊) […]

続きを読む
Plants
オーシャンブルー

これも先日の早朝散歩での発見。大輪の青色の朝顔が咲いているのを発見しました。調べてみるとオーシャンブルー(ノアサガオ・西表朝顔、琉球朝顔)という種類のようです。熱帯から亜熱帯地域に自生するつる性の多年草で、沖縄では海岸付 […]

続きを読む
Plants
金木犀

キンモクセイは、中国南部が原産で、江戸時代に日本に伝わってきました。本来は雌雄異株ですが、輸入された際に雄株しか入ってこなかったらしく、日本にあるキンモクセイには実(種)がつきません。大きい樹木で10mほどまで育ち、日本 […]

続きを読む
Electronic Work
台風16号

台風16号が、9月30日から10月2日にかけて、本州の太平洋沖を駆け上がっていきました。この台風は、9月22日にミクロネシア連邦近海で低圧部が発生し、熱帯低気圧になり、同日21時に台風16号になったものです。関東以北では […]

続きを読む
Plants

早朝散歩の途中で柿を見つけました。いよいよ秋本番ですね。 柿には「甘柿」と「渋柿」がありますが、これらの違いは渋み成分「タンニン」の水溶性が高く、唾液に溶けるかどうかできまります。溶けると渋くなり、溶けなければ甘くなりま […]

続きを読む
Plants
ススキ

秋になるとあちこちで見かける植物がススキです。漢字表記には、「芒」と「薄」の二種類があります。また、風になびく穂が動物の尾っぽのように見えることから尾花(オバナ)と呼ばれたり、茅葺き屋根の材料にもちいられることから茅(カ […]

続きを読む
Plants
秋のバラ

先週のある朝、出かけるときに庭を見ると、大きなバラが咲いていました。おもわずパチリと携帯で写真を撮りました。バラの美しい季節は、初夏、地域にもよりますが初夏5月の末頃から6月にかけての時期です。バラの季節と言えば、やはり […]

続きを読む
Others
神無月

10月になりました。関西は台風が直撃することもなくホッとしています。関東、東北はこれからです。気をつけてください。 さて、10月のことを神無月と言いますが、神無月(かんなづき)は、旧暦の10月のことですから、実際は、少し […]

続きを読む