ゴミの話題
散歩コースの新草津川の堤防は、いつも動植物の観察が話題の中心です。ところが、先日、あまりにもひどい家庭ゴミ(コンビニゴミ)の不法投棄に遭遇しました。川の堤防は人通りも少なく、夜は街灯もあまりありませんので、人目に触れることなくゴミを捨てられるのだと思います。3.5km余りの間に投棄されていたゴミをご覧ください。

ガラス容器が3つ 袋に入れられて捨てられています。

若い人が使うのでしょうか?

コンビニのゴミですね。

側溝に貯まっています。

靴?!

不法投棄禁止の看板が投棄されてます。

木材の端材です。

レジャー用の椅子のようなものです。

組み立て家具でしょうか クッションもあります。

不法投棄禁止の看板の前に空き缶
こういうことは、なくなってほしいものです。
ゴミ拾い始めようかな。