M5STACK(8) LCDについて その4

ブログランキング・にほんブログ村へ

M5Stackに装備されているTFTカラーLCDの使い方の続編です。

線を描く

直線を使って、遊んでみました。

#include <M5Stack.h>

void setup() {
  M5.begin();
  M5.Lcd.setTextSize(4);
}

void loop() {
  for(int i=0;i<=240;i++){
    M5.Lcd.drawLine(0, 0, 320, 240-i, WHITE);//(x1, y1) (x2, y2)
  }
  for(int i=0;i<=240;i++){
    M5.Lcd.drawLine(320, 240, 0, 0+i, YELLOW);//(x1, y1) (x2, y2)
  }
    
  M5.Lcd.drawFastVLine(10, 10, 220, RED);//(x,y,height,col) (x,y)からheightだけ垂直(Vertical)な線を書く
  M5.Lcd.drawFastHLine(10, 10, 300, GREEN);//(x,y,width,col) (x,y)からwidthだけ水平(Horizontal)な線を書くM5.Lcd.fillScreen(uint16_t color);
  M5.Lcd.drawFastVLine(310, 10, 220, BLUE);//(x,y,height,col) (x,y)からheightだけ垂直(Vertical)な線を書く
  M5.Lcd.drawFastHLine(10, 230, 300, BLACK);//(x,y,width,col) (x,y)からwidthだけ水平(Horizontal)な線を書くM5.Lcd.fillScreen(uint16_t color);
  delay(1000);// 1000ms待つ
  M5.Lcd.fillScreen(BLACK);
}

点を描く

点を使って遊んでみました。

#include <M5Stack.h>

void setup() {
  M5.begin();
  M5.Lcd.setTextSize(4);
  
}

void loop() {
  long rndx;
  long rndy;
  int i=0;
  while(i<=5000){
    rndx=random(1,321);
    rndy=random(1,241);
    M5.Lcd.drawPixel(rndx, rndy, RED);
    i++;
  }
  delay(1000);// 1000ms待つ
  M5.Lcd.fillScreen(BLACK);
}







ブログランキング・にほんブログ村へ

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です